CLOSE
建販公式Instagram

BLOG index

ARCHIVE 2009年7月

ウッドデッキ施工中。

Category / 工事のようす
2009 07.06 update

旧国府町で施工しております、 『OMソーラー・優樹の家』。

灼熱の太陽の下、現在ウッドデッキ施工中です!

社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-暑い!。

庭の植樹工事も終わり、あとはウッドデッキ工事と木製フェンス工事を残すのみ。

大工さんもねじりハチマキ?で頑張っていますが、7月初旬とは思えないほどの連日の暑さに

少々お疲れ気味・・・。

声をかけ、エールを送りますと、抜群のスマイルで答えてくれますが、顔には 『メチャ、暑い・・』

の文字が・・・。  よし、そろそろ例の栄養補給に行かねばなりませぬな・・・。

さて、『OMソーラー・優樹の家』、 7月19日~8月9日までの間、オープンハウスを開催致します!

またHP等でご案内いたしますが、OM土間く~るシステムを完備し、冬にあったかいOMだけでなく、

夏も涼しいOMをご体感頂ける仕様となっております。

かなり長い間の開催期間となっておりますので、夏休みのご予定に入れてみてやって下さい。

(夏休みの宿題用、『木工教室』 も開催予定です)

冬のOMだけでなく、夏のOMにも ぜひご期待下さい。   

壁面緑化。

Category / 物件紹介
2009 07.04 update

暑い夏の日射を少しでも和らげよう、 緑を目で楽しもう、 と住居の壁面緑化にトライされて

いらっしゃるお施主様がおられます。

OMの家、竣工半年点検にお邪魔した際、緑化の成長ぶりをチェック。

社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-緑化フェンス。
植えてからまだ間が無いのでやや成長スピードが遅いよう。

この夏、間に合うかどうか。

フェンスいっぱいにびっしりと成長すればかなりの効力を発揮しそうです。

植えている植物は 『モッコウバラ』。

社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-モッコウバラ。
壁面緑化などに適した植物だそうです。

この夏、ぐんぐん成長して、緑のフェンスとなることを期待しています。

一方、屋根上では、集熱ガラスの鳥のフン清掃。
社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-ゴシゴシ。

ご苦労様です。

省エネ住宅。

Category / 勉強会
2009 07.02 update

 

断熱・気密の第一人者、 南雄三 氏を迎え、省エネ住宅講習が開催されました。

長期優良住宅では住宅性能評価基準 『温熱等級 4』 が必須。

断熱・気密に関する上記基準は、もはや省エネルギー住宅のベーシックとして位置付けられて

います。    同基準クリア+自然エネルギー利用だと なおのことよろしい。  ふむふむ。

さて、南雄三氏。   言わずと知れた住宅の断熱・気密に関するスペシャリスト。

著書は多数。

社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-あった。
わたしのデスク隣の本棚にもあった、『断熱・気密のすべて』 。  南雄三氏 名作のひとつです。

社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-講習会。
さすが、皆さんの関心も高く、参加者多数。 眠気も襲いません。

社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-熱弁。
熱弁をふるう 氏。

 

さすがに膨大なる知識量。  電気エネルギーは第一エネルギーの段階でメチャメチャ ロス率が高いなど、

バックデータ及びバックボーンが違う。 恐るべし・・・。

いやいや、ほんとに勉強になりました。

ライフサイクルCO2を削減するには、まず家の基本性能+断熱・気密+自然エネルギー利用。

うーん。  OMの家、  いいと思います。

 

新大阪・うどん、そば。

Category / 食べる
2009 07.01 update

最近、よく大阪へ出張します。

業務に関連する、講習や各種勉強会などが頻繁に開催されており、なかなか忙しい・・・。

長期優良住宅のOMバージョン講習や、国交省の省CO2推進モデル事業・補助金の話など

(OMは省CO2推進モデルに採択されています!)、どうしても頭に入れておかないといけないこと

ばかりで、最近の暑さと併せて わたしの頭もややヒート気味・・。

決して遊びに行ってる訳ではありません。  できればゆっくり、みっちり仕事がしたい・・・。

やらないといけないことは山積みなのに・・・・・。

さて、新大阪に来ると、まず75%の確率で立ち寄るのが、写真のそば&うどん屋。

社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-立ちくい。

味もさることながら、このお店のいいところは、桁違いのスピード感。 (ちなみに立ちくいですよ)

私は大体 『てんぷらそば』 ですが、前会計によるオーダー後、ものの数秒後には 『はい、お待ち!』

という有様・・・。 お腹がグーと鳴ったら、オーダーし、鳴り終えるぐらいにはもう七味がかけられます!

これ以上のスピードのお店は見たことがありません。

メニューもこれまたかなり豊富で、15種類くらいの うどん or そば がオーダー可能。

いろいろと食べてはみたいものですが、おそらくほとんど同じ味なのでは・・・。

なにしろこのスピードですから・・・。

それと、てんぷらの技術がスゴイ・・・。  たくさん作っておいて、オーダーがあればすぐさま手に取り、

『それきたっ』  『ぽんっ』  って感じなのはいいですが、手のひら大の大きな海老天のなかに、

小指大のかわいい海老が・・・。

この技術はスゴイ。

また 次回の大阪出張がたのしみです。

ARCHIVES

▼さらに表示する
PAGETOP