CLOSE
建販公式Instagram

BLOG index

ARCHIVE 2012年5月

まるもん。

Category / しごと
2012 05.30 update

屋根を形成する小屋組みに使用する松の丸太。
通称『まるもん。』
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-まるもん。
ごつい松の丸太梁。
皮を剥いて、磨いて、隅付け、加工。
先ずはチェーンソーでカット。解体ショーのはじまり、はじまり。
松の切り身いかーすかー。
音がうるさいのでワンカットのみ!

酒よ。

Category / 物件紹介
2012 05.28 update

普段は滅多にお酒を飲まず、晩酌などもしない僕でありますが、
こういうお酒はありがたく頂戴致します。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-おめでたい
本日、K邸上棟につき朝一でのお清めのお酒を一口。
というか一なめ。ぺろり。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-上棟。
これから始まる上棟作業。
このお宅も もちろんOMソーラーの家。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-始まった。 
ストリート沿いの造成地に忽然と姿を現す智頭杉架構のフレーム。
ずうっと空き地だったせいか付近は結構草が生えている。
パッシブ論からいくと、これはこれでありなのだ。
お施主様より、おいしい昼食を頂いてもう一踏ん張り。
本日は誠におめでとうございます!

モデルハウス。

Category / しごと
2012 05.27 update

出張ウィークを終え、本日はモデルハウスにて打ち合わせ。
ほったらかしにしていると、すぐに草ボウボウとなる。
ちょっと気合いを入れて草取りなどせねば・・・。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-モデル・南面。
竣工から3年を経るモデルハウス。
それにしても外壁のそとん壁は全くと言っていいくらい汚れを
見せないのが立派。
弊社事務所から約20キロ離れた鹿野にあるこのモデルだが、
愛車のボロ号で訪れるとなると、れっきとした遠出の部類に入る
のが悲しい。 無事に往復できたわーい。
爽やかな一日でありました。

浜松。

Category / 出張
2012 05.25 update

[浜松]と書いて(うなぎ)と読む。
 すくなくとも僕は・・・。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-でかっ。
今回の出張で一番の贅沢・・。
浜松駅前の八百徳さんという鰻屋さんの[うな重・並]。
かなりのボリュームと味に大満足なのであるが、[上]、[特上]
などはどんな世界なのだろう。
鳥取で額に汗し、頑張っているみんなに申し訳なし・・・。
しっかりと勉強して帰りたいと思います。

出張が続く。

Category / 出張
2012 05.23 update

京都・住暮楽さんでの上方町家勉強会を終えまして、その足で今度は
浜松へ行かねばなりません。
これまた勉強会と会議なのでありますが、山積みとなっている仕事を
残しての出張は心が痛む・・・。  ズキズキと・・。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-京都タワー。
世界の車窓から・・・。
夕暮れの京都タワーには なんだかいつもグッとくる・・。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-斬る!
ちなみに京都での僕の[斬る!]シリーズのひとコマ。
田中君のシャツがズボンから出ている絵。
左のポッケには何が入っているのだろう・・。夢か・・。
普段よく見る構図になんだか安らぎさえ覚えるのである・・。
明日からも頑張らねば!

斬る!

Category / 上方町家
2012 05.23 update

毎度おなじみの上方町家の会。
関西6社で形成される家造り研鑽の会であります。
その内容も、なんだかどんどんと進化して参りまして、今回は
ついに各社の現場監督、大工が参加しての現場研修&勉強会の実施。
舞台は京都・住暮楽さんの現場をお借りして・・。
恐ろしいことに今回の取り組みは、白羽の矢が当たった工務店に各社の
現場実務者が乗り込み、各自が各自の目線で気が付いたところや 各部の
納まりでの違和、共鳴、ダメ出しなど をデジカメで激写!
それを各自がプロジェクタースクリーンに映し出し、忌憚のない、じつに
自由闊達な意見を述べ、議論するというもの。
そう、まさに自社が他社の実務者に斬られる!という凄まじい様相を呈して
の勉強会とあいなった訳であります・・。  
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-バスが出た!
バスが出たどー!
6社総勢26名の参加。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-熱気が漂う。
施工中の工事現場を斬り・・・。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-完成物件。
完成物件をも斬る・・・。
みんなどのような目線で感じ、捉えるのか・・非常に興味深い。
弊社からは監督・田中、大工・森岡が初参戦!
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-検討会!
始まった、始まった、いよいよ大喜利! 大斬り?
バッサバッサと斬られる方はたまったものではないが、
これは当事者、参加者ともに非常に勉強になるのである。
こういった地味ながらも泥臭い現場実務の解析や検討を行なっていく
ことで、新たなる発見や境地を見いだしていく事は参加各社にとっても、
非常に良いことなのでありまして、あらためてメンバー各社の向上意欲の
高さに感心することしきり・・。
非常に有意義な勉強会となったのでありました。
住暮楽さん、メンバー各社のみなさん、誠にありがとうございました!

暖気。

Category / くるま
2012 05.18 update

さすがにこのところ天候が良く、清々しい毎日が続くので
ありますが、夜ともなると結構冷えて、シャツ一枚ではちょいと
肌寒いもの。 昨夜も帰宅が遅くなり、家路へと急ぎたいところでは
あるのですが、そうはいかない訳がありまして・・・。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-エンジン暖気中。
かれこれ40数年前のボロ車。
エンジンをしっかりと暖めてからでないと発進できない・・。
エンジンの暖気運転を省略して発車すると、カックン、カックンと
座席で上下することとなる・・。
なので深夜ながらもブロロ・・と3分程度のアイドリングが日課。
もちろん朝もなのである! 
なかなか手が焼けるのであります・・。

材検。

Category / 木のこと
2012 05.16 update

今日も山へ。
でも芝刈りではありません。
K邸・加工前の智頭杉構造材・材料検査の日なのであります。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-含水率測定器。
含水率測定器にて構造材の含水率をチェック。
全現場・全構造部材にて実施。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-材の善し悪し。
部屋空間と材の組み方を念頭に選別してから番付け。
ムムム・・と悩む時もある・・。 ムムム・・と。
妥協は禁物。
今回も貫徹するのであります。

オーダー。

Category / しごと
2012 05.13 update

お施主様のご要望にお応えし、今回も中井窯手洗い鉢の制作をお願い
に窯元へ行ってまいりました!
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-中井窯製・三色染め分け鉢
中井窯・三色染め分けの手洗い鉢。もはや定番、美しい!
今回はTさまのオーダーにより、2色の染め分けで依頼。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-登り窯。
すかさず登り窯を視察。
制作現場ならではの迫力と緊張感がある。
いいもんです。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-陰干しストック。
窯入れ前の陰干しのストック。
この工程も重要なのだそう。     木の家もそう、乾燥が重要。
しかし何よりも土が大事なのだそう。 木の家もそう、素材が命です。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-坂本氏。
中井窯・窯元・坂本章 氏。
いつもご無理申し上げ、すいませんっ!
秘伝の釉薬をつけ、焼き上がるとこうなる、の絵。
完成はオーダーから3ヶ月後。
何卒宜しくおねがいいたします!

再生プロジェクト。

Category / 物件紹介
2012 05.11 update

市内某所で着々と進む、『M邸再生プロジェクト』。
築50数年を経て、新しい住まい手に住み継がれるべく、躯体と内外装
に及ぶ総リノベ工事が進んでおります。
内部解体、基礎補強工事から始まっての耐震改修、断熱改修工事を行い、
家としての更なる長寿命化をはかりつつ、且つ燃費の良い家を目指しての
再生プロジェクト。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-内部構造。
旧構造体をあらわにし、新構造体で再架構しつつ・・。
本日はお施主様との仕上げ打ち合わせ。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-Dボルトで緊結。
新しく補強・意匠として入れた智頭杉の梁端部。
Dボルトにてしっかりと緊結。
今度はこの杉梁が室内に現しの梁となる。
完成まではもう少し時間がかかりそうでありますが、これから徐々に
全貌が見え始め、面白くなっていくのであります!

ARCHIVES

▼さらに表示する
PAGETOP