CLOSE
建販公式Instagram

BLOG index

ARCHIVE 出張

モデュロール。

Category / 出張
2020 09.04 update

ユニテ・ダビタシオン

ユニテ・ダビタシオン

 

よくある公団住宅ではありません。よくよく凝視してみますと 窓の側面や軒天部などにカラフルな色が散りばめられ この建物が ただもので無いことが徐々に理解できてきます。そう、コルビジェ設計によるユニテ・ダビタシオン。2年くらい前に訪れたフィルミニ(フランス)での視察の様子なのであります。近くのラ・トゥーレット修道院・サンピエール教会・競技場 など数々のコルビジェ探訪の一環での立ち寄り先。

有名な「モデュロール」超有名なコルビジェの設計基準「モデュロール」 挙げた手の先は 高さ216センチ

 

 

このユニテ・ダビタシオンの内部もじっくりと探索するのですが、コルビジェの設計では建物の高さ寸法などはもちろんのこと、内部の設えの細部に至るまで 全てのディティールは 写真の「モデュロール」のSIZEが基準となっています。この「モデュロール」、人体から導き出される数字として近代建築のみならず現代においても脈絡と受け継がれておりまして 世界の住宅をはじめ公共建築など 人間にとっての居心地の良い設計寸法の黄金比指針として今でも利用され続けています。現在よく言うところの「人間工学に基づいて・・」と言えばそれまでですが 今から70年も前に 人間のSIZE・五感に忠実な寸法・規格などを研究し、様々な住居や施設に体系として表現・発表したこの「モデュロール」。まさに建築的偉業といっても過言では無いでしょう。建物内部の 設え・寸法などは圧巻で、人が着座した時の視線から紐解いた開口部設計寸法・枠設計寸法、肘・膝の位置から割り出したデスク・椅子の高さや角度・収納棚の高さ、食事の姿勢・寛ぐ姿勢などから導き出される照明位置の高さ・照射範囲など 枚挙にいとまがありません。また時間が許せば 内部居住区の寸法構成の数々をご紹介できればと思います。

モデュロール 解説モデュロール 現地解説員。

 

 

 

車窓から。

Category / 出張
2015 11.20 update

車窓からチラリ富士。
チラリ。
勉強と会議で富士市へ。
観光ではないので ゆっくり眺める暇は無し。
トンボ帰りとはこのこと・・。

ユーロ圏へ。

Category / 出張
2015 10.09 update

とあるユーロ圏の国へ視察行脚の旅。
CUBE HOUSE。
CUBE HOUSE という家。
アールヌーボー。
アール・ヌーボー建築/代表作。
BANK。
銀行・・。
アパート。
混沌としたアパート。
街角。
街角。
EBI。
えび。
真珠の耳飾りの少女。
彼の有名な・・。
その他、幾何学建築、前衛建築、美術、装飾、家具、
デザイン、などなど カメラ2台と自身の脳内海馬へ
ストックゆうに数百点・・。
非常に刺激的な旅となりました。
友との忘れ得ぬエピソードとともに。

城、白。

Category / 出張
2015 02.17 update

本日は、建築材料の視察・打ち合せにて播磨へ。
ぱーっと行って、ぱーっと帰る日帰りにて。
その間にぱーっと見る、そう 見なければならない。
国宝・姫路城。
噂には聞いていたが、やはり白い。
姫路城・天守。
近くの通りで 今や稀少となったマスク着用の容姿に
爆音を響かせる単車の集団に遭遇。
えも言われぬ POWER を頂きました。

STUDY。

Category / 出張
2014 11.19 update

出張の合間、たまーにこのテのジャンルも勉強しています。
人は城、人は石垣・・。
通なる人は即答の名城。
日本史を学び、戦国ロマンに浸るというよりも、外壁板貼り部の素材や
塗装状況、垂木と隅木&鼻隠し一体に塗り込められた漆喰のヘアークラック
などをチェックしてしまうという悲しき性・・。
もはや病の一種でしょうか。
午後より お世話になった名将の退任式に出席であります。

蛍遊館。

Category / 出張
2014 08.28 update

下関出張にて訪れた 長府製作所・蛍遊館。
トラス構造。
アートなる木造トラスの架構。 泉幸甫 氏設計。
整然と並ぶその様相は かまじいの巣窟のよう。
その他見所満載!
エントランスからホール、和室、庭園まで とても素敵な演出や設えに
精緻とアートなる設計を見たのであります。

研鑽。

Category / 出張
2014 02.20 update

東海地方にて勉強会。
愛知県は豊川市 イトコー さんにて。
イトコーさん物件。
木製のオーバースライダーシャッター付きの邸宅。
市街地ながらも凛とした佇まいはさすが。
OMソーラーのシステム住宅『VOLKS HAUS』を柱に、さまざまな
チャレンジングを実践し 丁寧で質の高いお仕事に邁進しておられます。
存分に目の保養&見識の蓄積をさせて頂いたのであります。
小林さん、伊藤さん、誠にありがとうございました!

新大阪。

Category / 出張
2013 12.02 update

約2ヶ月に一回のペースで開催されます、上方町家の会・定例会。
本日も会議場のある新大阪へと向かいます。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-新大阪。
しょっちゅう訪れる新大阪。
東口の鳩は旧知の仲。
会議終了後はいつもの地下街でちょいと・・。
出張ウィーク、終了であります。

鹿児島。

Category / 出張
2013 11.29 update

鹿児島・シンケンにて勉強。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-AM。
午前の部。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-PM。
午後の居残りの部。
迫社長、ありがとうございました~!

高知。

Category / 出張
2013 11.28 update

旅行ではありません。 仕事です。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-長宗我部氏の像。
長宗我部元親像。
ちょっと怖い・・。
高知市内を一望。 五台山。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-こういうことらしい。
ここを訪れる かつぷる の習わしだそうな。
南国・高知、けっこう寒いです。
さん、どうもありがとうございました~!

ARCHIVES

▼さらに表示する
PAGETOP