今日は、わたくし、モデルハウスの案内係を。
らっしゃいませー。 そろそろ築1年が経とうとするOMモデルハウス。
(財)鳥取開発公社さんが主催された 『鳥取市で田舎暮らし体験ツアー』 なるものへの人的要請に応える
かたちで出動・・。 このツアーの一連の流れの中で 地域型住宅モデルハウスも見学して頂こうというもの
ですが、土、日を利用して大阪方面から多数の参加者の皆様がご来場。 ある程度お年を召されたご夫婦、
親子連れ、お友達同士で、などなど、年齢層は幅広いですが、みなさん何かしら田舎暮らし的なものに
惹かれるらしく、 『 いいですね、田舎で・・・。』 と口々におっしゃる・・・。 ふーーむ・・・。
普段、田舎のデメリットのほうを多々感ずるものにとりましては、この、『いいですね・・』 には素直に喜べず、
ならばいっそ、 『 いいですね、田舎者で・・・。』 の方がしっくりきたりもいたします。 実際そうだし・・・。
途中、虻(あぶ)に追っ掛けられて、振り払おうと必死な形相で体をクネクネし、とうとう走り出した中年の女性
参加者をお見かけしましたが、(笑) こんなもんではないですよ。 ホントの田舎は・・・。
とはいえ、盛況のうちに終了いたしました!
よかったらまたお越し下さい。 ーーーー
額のしわ・・・。
苦節60数年。 職人、そして男の半生を刻む・・・。
尾崎大工。 現場ではこうなる。 サブちゃん似・・・。 歌はウマい。
冒頭から弊社大工さんの紹介ですが、本日の上棟では見事な材料さばきを見せてひときわ活躍の目立った
尾崎大工。 ベテラン大工の真骨頂を発揮、といったところでしょうか。
一棟の家の全部材を滞りなく、しかも他の建て方大工さんの手待ちになることのないように段取り良く荷揚げ
を行う事はなかなか難しいこと。 相方の高浜氏もタジタジ・・・。
お陰さまでスピーディーに上棟を完了することができました。
このお宅も長期優良住宅認定を取得したOMソーラーの家。
山の麓にOMのBOXが誕生いたします。 名付けて、 『OMソーラー・麓のBOX』。
本日より、木工事開始致します!
最近、少々肌寒い気候でありまして、半袖では少々厳しくなって参りました・・。
ついこの間までは 暑い暑いのオンパレードだったのが、わたしなど例年より2週間ほど早く長袖にチェンジ。
言い回しは古いですが、ジャンパーなんぞを着て出勤する始末でして・・・。
この調子だと、来週にはダウンジャケットか・・・。
ちょっとだけダイエットに成功すると、寒さが身に沁みる・・・。 ふふふ、少し嬉しい気分であります・・・。
さて、弊社木材加工場では柿田大工が大垂木の加工に精をだしております。
さすがに大工衆。 木材の振り回しや加工で動き回るので、結構暑いらしく、まだ秋の訪れを感じないのか
相変わらずの半袖姿。 柿田大工、秋の訪れもさることながら、昼の訪れも気にせず一心不乱に作業を
続ける・・・。
誠に御苦労さまでございます。
長期優良住宅・『OMソーラー・裏山のある家』
工事は着々と進み、外壁工事がほぼ終了。
本日、大工さんをはじめ現場の方は休日につき工事は行いませんが、わたしは事務所で玄関付近の納まり、
見え方、構成 を先日撮影した写真画像などを参照しながら考える・・・。 ふーーむ、どうしよう・・・。
実は、ちょっと考えたいからという事で、その部分、施工のほう、大工さんにちょっと待ってもらっている次第・・。
ホントは事前にキチンとすべて決めて、バシっといきたいのですが、さすがに家の顔となる部分、こういう事も
多々あるわけでございます。
現場に行けば、現物がそこにある訳なのだが、ゆえに、設計・模型段階よりも以外に難しかったりもする・・・。
写真は2F床の内部構造。 衝撃音吸収メッシュシートの上に根太、その上に床下地、床仕上げとなる。
電気配線もあらかじめ決められたルートトンネルをくぐって走る・・。
壁の内部構造。 現場吹き付けによる発泡ウレタン断熱の上に気密シート施工。
その上に、内部下地胴縁取り付け、ボード貼り、和紙貼りの予定。
室内については、予定通りの進行具合・・・。
玄関・外部廻りについては・・・。
そば を食べてから、もう少し考えたいと思います・・・。
本日は大安。
お日柄もよろしく、『OMソーラー・やずのいえ』 いよいよお引き渡し・・・。
お施主様のU様に、玄関マスターキーほか取扱い説明書、OM総合保証制度(30年保証エントリー)等の
ご説明とともにOMソーラーの基本操作説明を。 (年間を通じ、ほぼ、オートマチックモードでOKですよ。)
そして、記念品?のテーブルとテレビ台を搬入します。
どどーんとリビングテーブル。 一応、床養生のブルーシートを敷く。
いろいろと感謝の弁。 監督・田中君。
このあとここで記念撮影。
お引き渡しも一通り終わりまして、最後にみんなで(担当大工・森岡も)玄関を背に記念撮影を。
UP出来ないのが残念ではありますが、皆、一様に満面の笑みでございまして、まさに当現場を象徴するかの
ような記念すべき一枚が。 お施主様の方は、このあと引き続き、残りの床ワックス掛けに精を出されるとの
ことでございますが、ホント最後の最後までいろいろとご協力くださいましてありがとうございました!
あらためまして厚くお礼申し上げます。
工事の方は終了致しましたが、これからがまさに本当の意味での長いお付き合いのスタートとなります。
こんな弊社ではございますが、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
本日も、また例によって 『材検』 を実施。
懲りもせず、県産杉構造材・含水率とのあくなき闘い・・・。 ふふふ、今日も徹底的にこだわりますゼ・・・。
木の目合いや、木の『背』、『腹』なども考慮の上、適材適所へと振り分け、番付作業は進行します。
今回は、担当大工が柿田大工でありまして、弊社の『材検』にはいよいよ本格参戦。
やはり、構造材の検査にはわたしと監督だけでなく担当大工も参加することで、より木材料の品質に対する
認識と理解、そして何より現場施工に対する責任と愛着に寄与するものと考え、全物件につき実施いたしており
ます。 もちろん、クライアント様の財産形成を担っておりますので、当たり前といえば当たり前ですが・・・。
柿田大工。往年の阪神・掛布にやや似ているナと思うときもある・・。
しかしながら、今回の構造木材についても、万全を期す。
腕に磨きをかけることもさることながら、先ずは安全側による材料の選定、品質第一主義を
貫いてほしい。
ポリポリ・・・。
少々面食らったようではありますが、TOTAL3時間40分に及んだ今回の材検。
シッカリと(肝に)刻んでいただきたい・・・。
終了後、みんなでアイスを食べながら帰りました!
この夏、かなりかよった、かなり運んだ、かなり登った、・・・。
某神社・拝殿改築工事が完了致しました!
着工前は、なに!?、こんな山の奥深くでどうやって工事するの・・・といったある種、絶望にも似た感を抱いたりも
しましたが、チーム建販の結束により、見事克服。 そりゃそうだ、弊社、普段よりとてもお世話になっている
地区の神社ですので、どうしても成し遂げねばならない。
ホント、ちいさな建物なんですが、なかなか手強かった・・・。
終わってみれば、何てことはないのですが、以外にも難敵は現場に異常なほどに生息する 『蚊』 だった・・・。
わたしの腕にもいまだにポコポコと蚊の攻撃の跡が残っております。 まさに夏の思い出・・・。
こじんまりと・・。 ひっそりと建つ。 OMは付いていないが・・・。
触るとまだもう少しかゆい腕をかきながらも、 いやーー、ヤレヤレ、ごくろーさーん! といった感じですが、
ふと気が付くと、知らない間にホント、涼しくなりましたね・・・。
お引き渡し、直前!
『OMソーラー・やずのいえ』。 本来ならば、我々がやらなければならない無垢フロアのオスモワックス掛け
を、お施主様に手伝っていただきました・・・。 誠に申し訳ございませんっ・・・。 とても助かりました・・・。
この借りはいつかきっと・・・。
さて、この 『OMソーラー・やずのいえ』 、お引き渡し直前につきオープンハウス等の計画はございませんが、
弊社・HPの施工例に、近日UP致しますので、詳細はそちらで。
と言いつつも、当ブログにてちょこっとUP。
とりあえず基本のL・D・K (リビング、ダイニング、キッチン) を・・・。
U様、ホントに長い間おまたせ致しました。
あと、杉テーブルと、テレビ台、納品致しますので、お楽しみに・・・。
本日より、外壁に板貼りがスタート!
長期優良住宅・ 『OMソーラー・裏山のある家』 でございます。
今回の外壁は、チャネルサイディングという唐松の無垢板外装材に、ウッドロング・エコという木材防護保持剤
を塗布したものをどどーんと貼っちゃいます。 この塗料、なかなか面白く、3年ほど前から塗料のサンプルを
取り寄せては、弊社でも実験を重ねておりまして、時が経てば経つほど実にいい色となって参ります。
経年変化も確認しておりますので、機会があればいつかどどーんと・・・と思っておりました。
いい色と言ってもその色味については個人の好みにもよるところではありますが、今回のクライアント様とは
そのあたり、ワタシとも好みがビシっと合った次第でありまして、経年経過後の木材サンプルもご覧いただいた
うえで、GOサインをいただいた次第です。
時が経てば経つほどに色合いを増すなんて、実にいいじゃないですか! 適度なヤレ感も イイ!
顔料を乗っけていくタイプの塗料では再現できない色。 これからどんどん茶褐色に変化していく。
この塗料 (粉末を適正量の水に溶くタイプ) も、裏表ともに事前塗装を2回実施。
盆明けからの猛暑の加工場内でのあの過酷な作業が思い出されるところではありますが、それはそれで
実に楽しかった。 (やや痩せましたが・・・。)
いろいろ設計に悩んだり、いろいろ仕様を考えたり、いろいろ手塩にかけますと・・・施工中から既にカワイク
なってしまう・・・。 嫁ぐのは12月の予定だが・・・。
来週、嫁ぐ予定の 『OMソーラー・やずのいえ』 。 工事が佳境となると、当たり前のことですがお引き渡し
も迫ってくる・・・。
完成を迎える達成感と同時に、やや寂しくも あるのです・・・。
- ブログ (111)
- 木のこと (32)
- オープンハウス (14)
- 出張 (40)
- 工事のようす (62)
- 食べる (28)
- 本 (8)
- 物件紹介 (322)
- 仲間たち (24)
- メンテナンス (12)
- 会社 (32)
- 家のこと (9)
- (社)木造住宅推進協議会 (15)
- 家具 (14)
- 勉強会 (14)
- くるま (18)
- 環境問題 (2)
- じぶんのこと (14)
- OBさま。 (11)
- 上方町家 (24)
- 研究 (7)
- 休日 (5)
- しごと (129)
- OMソーラー (18)
- 歴史シリーズ。 (1)
- 2024.08 (2)
- 2024.07 (1)
- 2024.06 (1)
- 2024.05 (1)
- 2024.04 (2)
- 2024.03 (2)
- 2024.02 (1)
- 2023.12 (1)
- 2023.10 (1)
- 2023.08 (1)
- 2023.06 (1)
- 2023.04 (1)
- 2023.03 (1)
- 2022.12 (3)
- 2022.11 (2)
- 2022.10 (2)
- 2022.09 (1)
- 2022.08 (1)
- 2022.07 (1)
- 2022.06 (1)
- 2022.05 (1)
- 2022.04 (1)
- 2022.03 (1)
- 2021.11 (1)
- 2021.10 (1)
- 2021.09 (1)
- 2021.06 (1)
- 2021.05 (1)
- 2021.04 (1)
- 2021.03 (3)
- 2020.11 (2)
- 2020.10 (1)
- 2020.09 (1)
- 2020.08 (1)
- 2020.05 (1)
- 2020.03 (1)
- 2020.02 (1)
- 2020.01 (1)
- 2019.12 (1)
- 2019.11 (1)
- 2019.09 (3)
- 2019.08 (1)
- 2019.06 (1)
- 2019.05 (1)
- 2019.04 (1)
- 2019.03 (3)
- 2018.11 (2)
- 2018.06 (1)
- 2017.12 (3)
- 2017.11 (1)
- 2017.10 (1)
- 2017.09 (3)
- 2017.08 (2)
- 2017.07 (1)
- 2017.06 (6)
- 2017.05 (1)
- 2017.04 (3)
- 2017.03 (5)
- 2017.02 (3)
- 2017.01 (1)
- 2016.12 (2)
- 2016.11 (2)
- 2016.10 (1)
- 2016.09 (1)
- 2016.08 (5)
- 2016.07 (3)
- 2016.06 (2)
- 2016.05 (4)
- 2016.04 (1)
- 2016.03 (3)
- 2016.02 (4)
- 2016.01 (3)
- 2015.12 (4)
- 2015.11 (8)
- 2015.10 (6)
- 2015.09 (4)
- 2015.08 (8)
- 2015.07 (6)
- 2015.06 (11)
- 2015.05 (2)
- 2015.04 (9)
- 2015.03 (4)
- 2015.02 (9)
- 2015.01 (8)
- 2014.12 (1)
- 2014.11 (7)
- 2014.10 (2)
- 2014.09 (3)
- 2014.08 (8)
- 2014.07 (10)
- 2014.06 (9)
- 2014.05 (5)
- 2014.04 (11)
- 2014.03 (10)
- 2014.02 (4)
- 2014.01 (4)
- 2013.12 (16)
- 2013.11 (11)
- 2013.10 (4)
- 2013.09 (10)
- 2013.08 (11)
- 2013.07 (9)
- 2013.06 (7)
- 2013.05 (9)
- 2013.04 (13)
- 2013.03 (11)
- 2013.02 (10)
- 2013.01 (9)
- 2012.12 (9)
- 2012.11 (10)
- 2012.10 (8)
- 2012.09 (9)
- 2012.08 (15)
- 2012.07 (10)
- 2012.06 (9)
- 2012.05 (12)
- 2012.04 (11)
- 2012.03 (9)
- 2012.02 (5)
- 2012.01 (3)
- 2011.12 (13)
- 2011.11 (11)
- 2011.10 (11)
- 2011.09 (10)
- 2011.08 (11)
- 2011.07 (13)
- 2011.06 (8)
- 2011.05 (10)
- 2011.04 (7)
- 2011.03 (8)
- 2011.02 (11)
- 2011.01 (16)
- 2010.12 (21)
- 2010.11 (19)
- 2010.10 (9)
- 2010.09 (14)
- 2010.08 (15)
- 2010.07 (15)
- 2010.06 (13)
- 2010.05 (8)
- 2010.04 (13)
- 2010.03 (7)
- 2010.02 (10)
- 2010.01 (8)
- 2009.12 (8)
- 2009.11 (7)
- 2009.10 (7)
- 2009.09 (11)
- 2009.08 (7)
- 2009.07 (14)
- 2009.06 (8)
- 2009.05 (6)
- 2009.04 (6)
- 2009.03 (9)
- 2009.02 (3)
- 2009.01 (5)
- 2008.12 (3)
- 2008.11 (5)
- 2008.10 (5)
- 2008.09 (10)
- 2008.08 (7)
- 2008.07 (7)
- 2008.06 (3)
- 2008.05 (3)
- 2008.04 (6)
- 2008.03 (4)
- 2008.02 (4)
- 2008.01 (4)
- 2007.12 (5)
- 2007.11 (8)
- 2007.10 (4)
- 2007.09 (6)
- 2007.08 (6)
- 2007.07 (7)
- 2007.06 (3)