CLOSE
建販公式Instagram

BLOG index

ARCHIVE 2012年11月

恒例の材検。

Category / しごと
2012 11.27 update

本日は恒例の材検。
加工前の木材含水率チェックと『木配り』番付け作業の日。
お施主様Mさまも見学にお越し頂き、作業は着々と進行します。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-材検の様子。
梁材を並べ、『化粧』ぶりを見ながら適所へ番付け。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-梁材。
右の梁材は『ち』の『7』に決定、という感じ。
この段階での梁材の選別・振り分けが構造に『美』を与えるのである。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-図面と照合。
図面と照合しながらどの梁をどこへ使うかを決める。
えー、こいつはべっぴんさんなので リビングから2番目の梁だな、とか。
勿論、含水率計測器にてチェックしながら・・。
この段階で すでに頭の中ではバーチャル上棟が完了。
智頭杉の織りなす『構造美』が、上棟時には計算どおりに再現予定なので
あります。
柿田大工、田中君、ご苦労さんでした~。
Mさま、ご多忙の折、立ち会い誠にありがとうございました!

壁仕上げ。

Category / 物件紹介
2012 11.24 update

『OMソーラー・潮風の家』
壁仕上げが着々と進み、外郭がみてとれるようになりました。
素材は定番の『そとん壁』、ビンテージの白。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-東面。
クワトロソーラーを搭載した端正な家。 写真は下屋。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-テクスチャ。
仕上げのテクスチャは『掻き落し』仕上げにて。
ふーむ。   やっぱり塗り壁がイイのでありますっ!

アドバンテージ。

Category / 会社
2012 11.21 update

今朝の事務所OM・タッチパネルモニター。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-タッチパネル。
外気温 11℃。
室温  21℃。
まだ朝なので、集熱は開始されていないが・・。
朝一から、プラス10℃ のアドバンテージ。
これがありがたいのでありますっ!

移ろう季節。

Category / ブログ
2012 11.16 update

青々としていた事務所前の株立ちのケヤキ。
気が付けば葉っぱが シャリシャリの枯れ葉に・・。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-夕暮れの頃。
♪ 枯れ葉散る~ ゆーうーぐれは~・・・
 このケヤキもおそらくあと2週間くらいで坊主だろう・・。
やたらと寒くなってきたのであります。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-壁下地。
現場ではそとん壁の左官モルタル壁下地。
急がないと冬が来るどー。
やはり、カレンダーは嘘をつかないようであります・・。

しゃんと施工する。

Category / しごと
2012 11.15 update

家の快適性能へのあくなき追究・・。
以前より研究・模索・検討しております、 屋根・壁の断熱材。
長期優良住宅でおなじみの温熱等級4(最高レベル)のクリアはもはや
常識なのでありますが、住まう人との親和性、心地よさをさらに求めて、
セルロースファイバー』 断熱材を導入致しております!
その性能値や快適性については業界専門誌や断熱研究者・住まい手さまに
よって既に多々解析済みなので詳細は避けますが、まさに断熱の、そして
特に四季を有する日本の木の家と住まう人にとって最適なる断熱材として、
あまた在る断熱材を大きく凌駕する存在・・・。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-セルロースファイバー。
最高レベルの断熱性能を保有しながらも、特筆すべきはその吸放湿性能。
人と同じように呼吸をするのである。
透湿シートを貼って、小穴を開け、吹き込みホースを突っ込んで充填。
年間10棟の施工ならば、断熱もキッチリと自社施工にて完結したい。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-大屋根終了。
大屋根のセルロースファイバー吹き込み充填終了。
ガッツリと吹き込んである。合格である!
壁はこれから施工するところ。 
壁体内無結露保証20年付き。
されど断熱! たゆまぬ精進へと邁進するのであります!

稼働。

Category / 会社
2012 11.14 update

僕の『パッチ』デビューから遅れる事2週間。
今シーズンの事務所ストーブが稼働!
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-稼働。
 外気温       9℃。
 ブタ小屋     11℃。
 スタッフルーム  24℃。
早朝より、まさにヒートショックを体感中であります・・。

準備。

Category / 物件紹介
2012 11.09 update

冬はもうすぐそこ。
ですので準備をおこないます。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-薪。
ぎっしりと薪の準備。
お風呂用ではない。 もちろん薪ストーブ燃料として。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-薪置き場。
ガレージの横にぴょこんと置き場をつくった。
薪の木口はエクステリアとしても面白い。
一見、面倒くさそうな薪ストーブでありますが、燃料の確保、諸々の段取り、
メンテ、など 手を掛けたぶんだけ、あのパチパチとぬくもりが格別なので
あります!

プレビュー。

Category / ブログ
2012 11.06 update

現在進行形現場・『路地裏で本と棲む家』。
完成。・・模型が・・。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-模型。
これまたOMクワトロソーラーの家。
太陽光で発電・売電、太陽熱で暖房・給湯・換気を。
そう、ミニマムながらゼロエネを目指す家。
そして2万冊に迫る本と棲む家なのである。
模型完成につき、まさにプレのビューを。
現在、現場では断熱・木工事の真っただ中なのであります。
後日、詳細レポートを。

良き日。

Category / 物件紹介
2012 11.04 update

高台の中腹にて地鎮祭を挙行したのであります。
真南に前面道路、日当り良好・・とくれば、
やはり『OMクワトロソーラー』。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-設営中。
地鎮祭となると、いつも早朝より田中君が立派な竹を用意してくれる。
修業時代は僕もせっせと山へ伐り出しにいっていたが、手頃で活性の
いい竹のGETが これまたなかなか大変なのである・・。
『竹、伐っといて』は簡単なのだが・・。
Mさま邸、これまた気合いを入れて頑張るのであります。
何卒宜しくお願いします!

デビュー。

Category / ブログ
2012 11.03 update

11月に入り、ここんとこ やたらと寒うございます・・。
ということで例年よりウーンと早く、不覚にも『パッチ』デビューをして
しまったのであります・・。 来週からは脱ぐ予定ですが。
しかしながら相変わらず 我が設計部屋『ブタ小屋』は寒い・・・。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-ブタ小屋の温度。
非OM空間の『ブタ小屋』の温度。
さーて本日もプランに取り掛かろうかという朝の室内温度。
14℃・・。
さ、寒いくらいが さ、冴えるのだ、と言い聞かす・・。
ダウンを着込んで・・。
$社長のまじめな木の家。ぶろぐ。-げっ。22℃。
ところがどっこい、お隣のスタッフルームはバリバリのOM空間。
朝9時半ながら既に22℃! 太陽熱採り込みのファンも太陽光発電で作動。
電気もなーんにも使わないで既に集熱がスタートなのである。
赤いマークは『やってますぜ』の合図。
壁一枚を隔てて、朝からこの温度差は非常に大きいのでありますが、
日中はこの差が更に開いていくのでありまして・・。
本日も『ブタ小屋』にて頑張るのであります・・!

ARCHIVES

▼さらに表示する
PAGETOP